この記事を書いた人 トリッパー編集部
記事更新日:
江戸時代にタイムスリップ!情緒ある長町武家屋敷跡を満喫しよう♪
記事更新日: 2015-11-24
金沢市長町界隈はかつて加賀藩士が生活していた屋敷跡であり、今なお当時の面影を色濃く残している場所です。実際に武家屋敷に入ってお茶をいただけたり、加賀友禅の染色体験ができるスポットがあったりと見どころもたくさん。当時の雰囲気を肌で感じながら、石畳の小路を散策してみませんか?
長町武家屋敷跡って?
加賀藩時代の藩士の屋敷跡が軒を連ねるこのエリアは、長町武家屋敷跡と呼ばれています。もちろん今では普通に地域の方々が暮らしていますが、かつての武家まるで屋敷跡のようなお宅ばかりが立ち並び、現代の街並みにとけこんでいます。 今回は車で来たので近くのコインパーキングに駐車しましたが、金沢ではバスが主流。最寄りのバス停「香林坊(こうりんぼう)」までは金沢駅から15分くらいで行くことができます。片道200円(大人)の市内バスや、500円(大人)の「1日フリー乗車券」500円(大人)を使えば指定エリア内の路線バスや「城下まち金沢周遊バス」「兼六園シャトル」にも乗車できてとっても便利です。特に「1日フリー乗車券」は割引の対象になる施設もたくさんあるのでオススメの交通手段ですよ☆ ちなみにこれからご紹介するところも割引の対象になっていました! さて、いよいよ長町へ。長町界隈は繁華街から少し入っただけなのに、静かで風情のある街並みが続きます。
武家屋敷跡の中心あたりにある「長町武家屋敷休憩館」があり、ここには、きれいなトイレや喫煙スペースがあり、 観光パンフレットや地図なども置いてありました。休憩しながらこの後の予定日程を相談できるので旅行者にはありがたいですね。 またこちらでは傘の貸し出しサービスもしているので、突然雨が降ってきても安心です。
そして「まいどさん」というボランティアガイドの方が常駐していて、わからないことなど気軽に質問でき道順なども親切に教えてくださいました。ちなみに「まいどさん」はお願いすると、無料で観光案内もしてもらえます。 またこちらには「まいどさん」というボランティアガイドの方が常駐していて、わからないことなど気軽に質問でき、道順なども親切に教えてくださいました。ちなみにお願いすると、無料で観光案内もしてもらえます。
美しいお庭に酔いしれよう
そしてそして、個人的に一番楽しみにしていたスポットにやってきました!野村家です!こちらの武家屋敷跡はミシュランで2つ星を獲得したり、 過去にはアメリカの庭園専門誌の日本庭園ランキングで第3位に選ばれたり、海外からも高評価を受ける歴史の遺産なのです。
私がここに来たのは午前中だったのですが、すでにたくさんの旅行客がいました。特に多かったのは海外からの旅行客でした。 金沢らしさを感じることができるいスポットでもあるので、きっと海外でも有名なんでしょうね。 入り口でチケット(大人550円)を買って、廊下を進んでいくと、お目当てのお庭があったので縁側に座ってぼーっと庭を眺めてみました。
金沢市長町界隈はかつて加賀藩士が生活していた屋敷跡であり、今なお当時の面影を色濃く残している場所です。実際に武家屋敷に入ってお茶をいただけたり、加賀友禅の染色体験ができるスポットがあったりと見どころもたくさん。当時の雰囲気を肌で感じながら、石畳の小路を散策してみませんか?
長町武家屋敷跡って?
加賀藩時代の藩士の屋敷跡が軒を連ねるこのエリアは、長町武家屋敷跡と呼ばれています。もちろん今では普通に地域の方々が暮らしていますが、かつての武家まるで屋敷跡のようなお宅ばかりが立ち並び、現代の街並みにとけこんでいます。 今回は車で来たので近くのコインパーキングに駐車しましたが、金沢ではバスが主流。最寄りのバス停「香林坊(こうりんぼう)」までは金沢駅から15分くらいで行くことができます。片道200円(大人)の市内バスや、500円(大人)の「1日フリー乗車券」500円(大人)を使えば指定エリア内の路線バスや「城下まち金沢周遊バス」「兼六園シャトル」にも乗車できてとっても便利です。特に「1日フリー乗車券」は割引の対象になる施設もたくさんあるのでオススメの交通手段ですよ☆ ちなみにこれからご紹介するところも割引の対象になっていました! さて、いよいよ長町へ。長町界隈は繁華街から少し入っただけなのに、静かで風情のある街並みが続きます。
武家屋敷跡の中心あたりにある「長町武家屋敷休憩館」があり、ここには、きれいなトイレや喫煙スペースがあり、 観光パンフレットや地図なども置いてありました。休憩しながらこの後の予定日程を相談できるので旅行者にはありがたいですね。 またこちらでは傘の貸し出しサービスもしているので、突然雨が降ってきても安心です。
そして「まいどさん」というボランティアガイドの方が常駐していて、わからないことなど気軽に質問でき道順なども親切に教えてくださいました。ちなみに「まいどさん」はお願いすると、無料で観光案内もしてもらえます。 またこちらには「まいどさん」というボランティアガイドの方が常駐していて、わからないことなど気軽に質問でき、道順なども親切に教えてくださいました。ちなみにお願いすると、無料で観光案内もしてもらえます。
美しいお庭に酔いしれよう
そしてそして、個人的に一番楽しみにしていたスポットにやってきました!野村家です!こちらの武家屋敷跡はミシュランで2つ星を獲得したり、 過去にはアメリカの庭園専門誌の日本庭園ランキングで第3位に選ばれたり、海外からも高評価を受ける歴史の遺産なのです。
私がここに来たのは午前中だったのですが、すでにたくさんの旅行客がいました。特に多かったのは海外からの旅行客でした。 金沢らしさを感じることができるいスポットでもあるので、きっと海外でも有名なんでしょうね。 入り口でチケット(大人550円)を買って、廊下を進んでいくと、お目当てのお庭があったので縁側に座ってぼーっと庭を眺めてみました。
当時の野村家の人々もこんな風に庭を眺めたり鑑賞したり鯉にエサをあげたりして過ごしていたのかな、 と思うと感慨深い気持ちになりました。
階段をあがると粋なスペースがあったり。
下を見おろすと、そこにもまた小さいけれど美しいお庭があったりどこを見てもうっとりするようなところでした。
2階の茶室ではお抹茶が飲めるということでいただいてきました。なんと300円です、安い!
ついさきほどまではこの部屋も人の出入りがあったのですが、なぜかお茶をいただいている間、部屋には誰も入ってこなかったので、 ひとりゆっくり物思いにふけりながらほっと一息つくことができました。こちらのお抹茶は少し甘め。で歩き疲れた体にすーっと入ってくるような気がして、、ひとときの幸せを感じました。 野村家は入館料が必要でしたが、長町には無料で見られる武家屋敷跡もあります。 ただし、17時ごろにはどこも閉まってしまうのでご注意を!
長町友禅館に行ってみた!
金沢といえば加賀友禅が有名ですが、ここでは実際に加賀友禅の着物やのれん、歴史や工程が展示されています。 それぞれの工程に職人さんがいて、何人もの職人さんが手をかけることでようやく着物が出来でき上がり、 着る人のもとへと渡っていくというお話を聞かせことを説明していただきました。たくさんの人々の想いがこめられているからこそ、 加賀友禅はあんなに輝いて見えいるのかもしれませんね。
また、ここでは街着レンタルや染色体験もできるそうです☆ どちらも事前に予約が必要で、染色については所要時間がだいたい2時間くらいとのこと。職人体験に興味のある人には楽しい経験ができそうですね♪
ゆっくり散策しても2時間くらいあれば余裕を持って過ごせる長町武家屋敷跡場所ですが、体験プログラムなどもあるのでゆったり観光したい人にはオススメの場所です。
街着レンタルで長町界隈を散策すると、気分がいっそう盛り上がりそう! 今度は雪の日にお抹茶を飲みながらお庭を鑑賞してみたいです♪
スポット情報
★長町武家屋敷休憩館 〒920-0865 石川県金沢市長町2-4-36 アクセス:JR金沢駅から香林坊経由バス15分「香林坊」下車徒歩5分 TEL:076-263-1951 入館料:無料 http://www4.city.kanazawa.lg.jp/shisetsu/bunka/nagamachi.html
★野村家 〒920-0865 石川県金沢市長町1-3-32 アクセス:JR金沢駅から香林坊経由バス15分香林坊下車徒歩5分 TEL:076-221-3553 入館料:大人550円 高校生400円 小中学生250円 公式サイト http://www.nomurake.com/
★長町友禅館 〒920-0865 石川県金沢市長町2-6-16 アクセス:JR金沢駅から香林坊経由バス15分香林坊下車徒歩5分 TEL:076-264-2811 入館料:350円 公式サイト http://www.kagayuzen-club.co.jp/