この記事を書いた人 トリッパー編集部
記事作成日:
新潟県のスキー場 カテゴリー別人気ランキング!
記事作成日: 2018-09-24
積雪量も豊富であり、雪質も良い地域にある新潟県には数多くのスキー場が存在します。東京ドーム214個分の広大な敷地をもつ上越国際スキー場や、総面積196ヘクタールの苗場スキー場など、巨大で日本を代表するようなスキー場も多く、国内外から多数のウィンタースポーツファンが訪れます。 ここではそんな新潟県のスキー場を、総合点のほかさまざまなカテゴリー別でランキングにしてまいります。新潟県のスキー場選びにぜひお役立てください。
目次
新潟県のスキー場総合ランキング
1位 舞子スノーリゾート
舞子スノーリゾートは、塩沢石打インターよりわずか1分・約1km、特に車でのアクセス性の良いスキー場です。上越新幹線・越後湯沢駅からも無料送迎バスが出ています。全部で26本のコースをもち、初級40%、中級40%、上級20%となっており、初級者から十分に楽しむことが出来ます。最長滑走距離は6,000mとこちらも初級者から超ロングクルージングが堪能可能です。キッズパークはスノーエスカレーター完備。パーク内のソリや遊具は自由に使うことが出来ます。スキー・スノボ専用レーンで練習も安心。中・上級者向けのスノーパークは地形を生かしたアトラクションが多く、楽しめると好評です。施設も充実しており、日帰りスキーセンターには更衣室、ロッカーなどの基本設備のほか無料休憩室、仮眠室、温泉まで備えており、快適に滞在できることも人気の理由となっています。ゲレンデ食も高評価です。
2位 かぐらスキー場
かぐらスキー場は、周辺ではもっとも高標高に位置するため積雪量が多く、長い期間スキーが楽しめます。春スキーの人気が非常に高いスキー場です。例年11月下旬から5月中旬まで営業を行っています。GW後でも営業しているスキー場は少ないので、貴重な存在です。田代エリアから苗場スキー場への接続が可能で、両スキー場を合わせてMt.Naebaと呼ばれています。全部で23本のコースがあり、初級45%、中級35%、上級20%。3つのエリアに分かれた広大なゲレンデをもち、最長滑走距離は6,000mで最初の700mを除くと初級からロングランを満喫することができます。標高が高いため眺望も良く、自然を感じながら滑れることも魅力です。みつまたにあるステーションでは無料休憩所で仮眠をとることも可能。越後湯沢駅からはバスで約20分となっており、隣接する苗場よりアクセスしやすいので、日帰りにもぴったりです。
3位 妙高杉ノ原スキー場
上信越道妙高高原インターより5km・約10分で行けるアクセス性のいい立地にある、妙高杉ノ原スキー場。なんといっても8,500mにも及ぶロングランが可能な、標高差1124mにもなるゲレンデが特徴です。ゲレンデトップからは、富士山が見えることも。また、キッズフリープログラムとして小学生以下は全日無料となっているのでファミリーにも大好評。17本のコースをもち、初級40%、中級40%、上級20%の構成です。初中級者にやさしいゲレンデではありますが、最大斜度38度にもなる超難関のコースも用意されており、上級者にも楽しめる内容となっています。パークも全長約1kmと広々!また、3.5kmにわたって続くウェーブ・バンク・スパインなどロングに楽しめるアクティビティラインも。ちびっこゲレンデはチュービングを無料でレンタルしています。子供からエキスパートまで誰しも楽しめる、質の高いゲレンデが魅力のスキー場です。
インターから近いスキー場ランキング
1位 舞子スノーリゾート
関越自動車道・塩沢石打インターから1km、新潟県でダントツにアクセスしやすい立地にある舞子スノーリゾート。インターからの道には消雪機能があり、道路は舗装されているので雪道運転に不慣れな方でも安心。練馬インターから約2時間で来られることもあり、首都圏からの日帰り利用に絶大な人気を誇っています。駐車場から日帰りセンターも近く、快適な利用が可能です。平日・日曜は駐車場無料、土曜と指定日のみ有料となっているのでご注意を。
1位 神立高原スキー場
神立高原スキー場も関越自動車道・湯沢インターから1km・約3分と絶好のショートアクセスを誇ります。駐車場が全日無料なのも嬉しいポイント。早朝・深夜営業、さらに年末~3月末頃までの土休日前夜に開催される「ほぼオールナイター」もあります。最大で7時~翌朝4時までという営業時間の長さから、自分の都合のよい時間帯を選べるので、アクセス性の良さと合わせて非常に日帰り利用しやすい条件の揃ったスキー場です。
3位 池の平温泉スキー場
上信越自動車道・妙高高原インターから2km・約5分の立地にある池の平温泉スキー場。短い距離ではありますが、激しい上り坂となっています。スタッドレスタイヤは必須ですのでしっかり装備を整えてから向かいましょう。駐車場は全日無料となっており、ゲレンデまでの距離も近いので利用しやすい環境です。東京からは車で約3時間の距離となっています。
滑走距離が長いスキー場ランキング
1位 妙高杉ノ原スキー場
8,500mという日本屈指のロングコースが楽しめるのが、妙高杉ノ原スキー場です。ただダラダラと長いだけのコースではなく、1,000 m以上の標高差と適度な斜度、また野尻湖や黒姫山、富士山まで見えることもある眺望の良さなど、クオリティもしっかり兼ね備えたコースとなっています。最長滑走距離を滑るには中級者以上向けとなりますが、そもそも1km以上のロングコースが多いスキー場です。初級者コースでも2,500mなどが用意されており、安心して長距離滑走が楽しめます。
2位 かぐらスキー場
最大6,000mのロングランが可能なかぐらスキー場。最初の「林間エキスパートコース」700mこそ上級者向けですが、以降は初級者でも滑ることのできるやさしいロングコースとなっています。かぐらメインゲレンデはロケーションもよく、ダイナミックな自然を感じながらのロングランが楽しめます。他にも単体で1km超えのロングコースが多く、広大なゲレンデのスキー場です。
2位 上越国際スキー場
日本屈指の広大な面積のゲレンデをもつ、上越国際スキー場では最長6,000mの滑走を楽しむことが出来ます。こちらの特徴は、お子様でも安心して滑れるやさしいロングコースであることです。平均者度は7度の「ファミリー林間コース」となっています。長いコースでゆったりとマイペースに練習したい、という方にピッタリです。
2位 舞子スノーリゾート
舞子スノーリゾートでも、同じく6,000mのロングコースが用意されています。そしてこちらもお子様からでもOKな、平均斜度6度のとてもゆったりしたコースです。山頂からの絶景を堪能しながら、気持ちよく滑走が楽しめると好評です。上級者には緩急のついた「ガンガンコース」1,700mがオススメです。
子供におすすめスキー場ランキング
1位 湯沢中里スノーリゾート
越後中里駅と直結の湯沢中里スノーリゾートは、電車派のファミリーにオススメです。駐車場だけでなく、大浴場も全日無料。冷えやすいお子様の小さな体もしっかり温めてあげることができます。スマイルキッズパークは50mのスノーエスカレーター完備。そりエリア・スキーとスノボエリア・雪遊びエリアがしっかり分かれているので安心です。そりゲレンデのそりは無料レンタル。4才以上から楽しめるジェットトレインも。初心者・ファミリー向けのコースが充実しているので、少し滑れるようになってきたお子様も十分に遊べるスノーリゾートです。
2位 NASPAスキーガーデン
NASPAスキーガーデンは貴重なスキー専用ゲレンデです。スノーボーダーの座り込みなどがないので、スキーの練習や雪遊びなどファミリーも安心して過ごせると支持されています。子供用のレンタルも豊富に用意されています。キッズガーデンは行会遊びエリアとそり専用エリアに分かれており、こちらも安全。スノーエスカレーターも設置され、ラクラク移動することが出来ます。NASPAニューオータニホテルに隣接しているので、ホテル宿泊を選ぶとお子様も更に快適に過ごすことができるでしょう。
3位 妙高杉ノ原スキー場
やはり小学校6年生まで、リフト料金が全日無料なのは見逃せません。数人のお子様をもつファミリーではかなりオトクに楽しむことが出来ます。コースも4割が初級者向けで、スキーデビューにもピッタリ。ちびっこゲレンデは駐車場のすぐそばで、チュービングの無料貸出しサービスも行われています。
初心者におすすめスキー場ランキング
1位 舞子スノーリゾート
全体の8割を初中級者向けコースが占める舞子スノーリゾート。初級者向けは8本のコースが用意されています。幅広でゆるやかな斜面で、ゲレンデデビューにも安心。また、最寄りインターからわずか1分というショートアクセスも、雪道運転に慣れていない初心者にオススメしたい理由のひとつでもあります。日帰りセンター内には温泉があります。初めてのスキーで疲れた体もしっかり休めてあげることができます。
2位 苗場スキー場
8本の初級者向けコースをもつ苗場スキー場。とにかく広々としたゲレンデであり、ビギナーの練習にはもってこいです。筍平ゲレンデは初級者からでも最高の眺望・雪質が味わえ、Mt.Naebaの醍醐味が堪能できるコースです。苗場ホテル正面の第4ゲレンデには初心者練習ゲレンデや、ファミリー専用ゲレンデもあり安心。レストランやトイレなども第4ゲレンデのリフト乗り場周辺に集まっているので、快適に過ごすことができます。
3位 赤倉温泉スキー場
16本あるコースのうち、8本が初級者向けとなっている赤倉温泉スキー場は、初心者にピッタリといえるでしょう。長く、幅広でゆるやかな斜面がほとんどなので練習に最適です。中級者向けは30%、上級者向けは10%。上級者に気兼ねすることなく、安心してステップアップすることができます。雪質もよく滑りやすい環境です。上信越自動車道・妙高高原インターより約10分と比較的アクセスしやすいのも初心者にオススメのポイント。近隣には名湯といわれる赤倉温泉街がありますので、疲れた体もしっかり癒やせます。
ゴンドラがある人気のスキー場ランキング
1位 舞子スノーリゾート
舞子スノーリゾートには2,800mの長距離を運ぶことのできる舞子ゴンドラがあります。毎時輸送能力は1,800人。日帰りスキーセンターからゴンドラ山頂駅までを結び、その終点からはなんと6,000mのロングクルージングが楽しめます。このランランコースは平均斜度6度のゆるやかな斜面で、最高のロケーションを堪能しつつ初級者から滑走できるやさしいコースとなっています。もちろん、他に中級・上級者向けのコースへも接続可能です。
2位 苗場スキー場
苗場スキー場には2,221mを結ぶ「プリンス第1ゴンドラ」があります。6人乗りで、標高1,658mの山頂駅まで行くことが出来ます。筍山スカイラインはそのスタート地点であり、360度の大パノラマが展開されています。ダケカンバやアオモリトドマツなどの樹氷のなかを滑る林間コースです。「プリンス第2ゴンドラ」もあり、こちらは平均斜度11度のゆるやかなコース、筍平ゲレンデへと上がることが出来ます。また、かぐらスキー場の田代エリアへを結ぶ「ドラゴンドラ」は8人乗りで、全長5,481mと日本でも最長のゴンドラがあることでも有名です。
3位 キューピッドバレイ
キューピッドバレイでは全長2,900mの「ゴンドラネージュ」が待っています。センターハウスから標高960mの山頂駅までを結び、4,000mのロングランが楽しめる「ソレイユ」コースを利用できます。平均斜度10度のゆるやかなコースで、初級者からOKです。また、コース終点はこちらも初級者向けのエトワールコース中盤へと接続しており、センターハウスへと戻ることができるので誰でも安心&効率的に楽しめます。